【常時】遊びたい

気まぐれにTwitterで書ききれない長い文章を書きたくなった時に使うブログです。

ゲームマーケット2019秋1日目に参加してきました。

今回は開催直前まで、ゲームマーケットに行かないつもりでいたので、前売券付きのカタログも買わずにいました。

なので、初めてのカタログ無しゲムマです。

入場券は当日入場の際に1000円で購入できるので大丈夫です。

 

急に参加する事になった今回も、開場前待機列の形成時刻8:00に到着するくらいを目指して出発しました。

あいにくと、天気は予報のとおり雨と風と低めの気温なので雨と寒さ対策した格好です。

早めの行動を心がけた結果少し早く、7:30頃に東京テレポート駅に到着。

待機列はまだできてないだろうと思ってエスカレーターに乗り様子を見に行くと、既に並んでいる人が結構いる…。

待機列の形成開始時刻は8:00なのだけれど「状況により多少前後します」と書かれていた為、前倒ししたのかなと思って最後尾目指して歩く。この時もうA棟端からB棟にかかるくらいの長さの列ができていました。


8:10入場券引換、販売と列の移動開始。列の移動先の場所は外で雨も振り続いています。

途中、Twitterを見てると列が随分と伸びているようでした。天気が悪いにも関わらず、今年の春と同じかそれ以上の人数になっていたようです。

そのまま時間が過ぎ、9:50ごろ開場直前に、雨で濡れているのもあって滑ると危ないので走らないようにと呼びかけされてました。

危ないので走ってはいけないのは毎回なんですけれど。

 

f:id:georgios:20191124181325j:image f:id:georgios:20191124173028j:image
10:00に開場。一番に目指すはBakaFirePartyブース。「桜降る代に決闘を」の新拡張とキャラクターグッズ。公式サイトで連載されている小説で登場した、大変私の好みのキャラクターがプレイ可能キャラクターとして拡張で登場し、そのグッズも発売されるのでこれを買うためにやや早足で。でも、決して走らず。それでも結構前に並んでいる人もいるし、後ろを見ればシャッター前にまで長く待機列が伸びていました。買いたい物の売れ行きが気になって、「残ってて」とお祈りしながらおとなしく待ちます。

無事購入できたので目標完了。


今回もMAGIのブースではマジカルベーカリーシリーズのイラスト入りバッグを配っていて、前回配られてたのが大きく丈夫なものだったので今回も通りがかりにもらいます。

新作ゲームのイラストの面のまま下げて一日歩いていました。

このバッグ、リバーシブル仕様になっていて、裏面はキャラクターイラストの無い面になっているのでキャラクターにやや抵抗がある人も使える仕様は前回同様です。

このバッグは会場内でよく見かけました。

バッグを配っているブースは他にもあり、放課後さいころ倶楽部のアニメ柄、ディライトワークスの新作?、いつものDOMINAのシックなヤツ、など色々な紙袋を下げて歩いている人は多かったです。


BakaFirePartyの後は、その隣のブシロードブースでTCGヴァイスシュヴァルツの初心者体験会があったので整理券を貰って11:00にまた来る事に。

普通ならまだまだ買い物に東奔西走している時間帯なのですが、今回はそれがなかったのと、ブースでアピールされていた作品に、少女歌劇レヴュースタァライトリライブがあったので、つい参加する気になりました。

ヴァイスシュヴァルツというトレーディングカードゲームはアニメなどの様々な作品のカードを同じルールで遊べるタイトルです。

それから、ゲームマーケットはどちらかというとボードゲームTRPGなどのゲームが多く出展していて、トレーディングカードゲームは超大手のマジックザギャザリングが毎回参加している以外は、客層が違うのかあまり宣伝や集客にならなかったのか出展されていた企業なども1回2回で出展しなくなってしまったりするので、同じ会場でTCGが試遊できるというのは珍しい事なのです。


それから、J.C.クリエイツさんの、同人誌「ボードゲームデザインパターン」を購入しに向かいます。以前から出る予定があった同人誌だけれど、難航したようで何度かイベントで今回はありませんと言われていたのが、今回無事に完成して頒布されました。おめでとうございます。


ここまではA棟内を巡っていたのですが、B棟に移るとまず感じるのは音でも光景でもなく、温かい食事のニオイ。今回は飲食コーナーがかなり充実してて、ラーメン、ピザ、牛丼、ケバブなど色々な屋台やキッチンカーにぐるりと囲まれ、中央にはテーブル(白いテーブルクロスがかかっている!)とイス。テーブルとイスの数も増えている気がしました。キッチンカー前に広がったスペースのコンクリートの床に座っていた人が多く見られた残念な春とは全然違う雰囲気になっていてビックリです。


11:00に近づいてきたのでB棟はそこそこに、ブシロードブースに引き返します。

ブシロードブースではデッキを借りてルールの説明を受けます。簡易ルールでTCGの魅力の一つの効果テキストもコストも無視した形なのであっさり終わったのですが、その後対面の人は既にルールを知っている人だったので本来ならこうというルールも少し教えてもらえました。スタリラのあるるのプロモカードももらいました。

その後、気になる点があったので近くのブシロードブースのスタッフさんに少し話を聞いてみたのですが、既存作品を借りて作っているゲームとして気をつけている点とか色々な話を聞けて良かったです。その時の私、変な人だったと思うけど、スタッフさんは真摯に答えてくれました。(春にもkick starterブースでやった)たまたま尋ねたスタッフさんが詳しい方で良かったです。

もらったプロモカードや体験で使ったデッキを見る限り、ヴァイスシュヴァルツのカードは情報の見辛さがかなり気になったのですが、ハマったら気にならなくなるのだろうかなあ。

f:id:georgios:20191124181701j:image


その後、午後から手伝いをするくじらだまさんのブースに一度立ち寄りご挨拶。時間までもう少し回っていていいと確認します。

 

12:00頃には飲食コーナー付近で、ラーメンとかを横目に毎度お馴染みのゼリー飲料で昼食をすませて、午前の分のメモをブログ用に書いておきます。


ゲームカフェぶんぶん&よち工房ブースに立ち寄りよち犬さん達と少しお話。少し縁があるので。

今回も全自動ごいた牌卓が置いてありました。お値段はしますが、「ごいた」や「打天九」が遊べるユニークでインパクト抜群な全自動卓です。(もちろん麻雀もできる)


13:00からは飲食コーナーの奥に配置されたゲームマーケットオフィシャルステージでBakaFirePartyの情報発表イベントを観覧します。

惨劇RoopeRの舞台の情報、そして惨劇ファン待望の脚本集2と入手が難しくなっていた「女の子」のカードが付属する事、新キャラクターコピーキャット、さらに舞台用に作られたキャラクター「妹」などの発表も。

舞台版のキャストの方々も登壇されたけど、代わる代わるマイクを渡されコメントする役者さん達の中で、情報屋役の役者さんがボードゲーム好き!って雰囲気を醸し出していて良かったです。あと、脚本担当の人が惨劇RoopeRの異世界人のコスプレしてて良かったです。あれコスプレ…だよね?

桜降る代に決闘をの方は、電子版で登場したイラスト違いカードや、二幕であったようなフルアートカードをまとめたセットが近日発売される情報や、シーズン5は新潟での大規模大会、全国大会はシーズン6で行われるという発表くらいでした。

また、桜降る代に決闘を電子版は追加キャラクターの登場順などがなどが発表された程度であまり目新しい情報はなかったです。

それというのも、既にプレイしている人にとって重要な情報は、基本的にゲームの公式サイト内で発表され、その方が東京でのイベント中に行われるステージイベントで発表されるよりも知りたい人に届くので、どちらかというと取材したい方などに向けた発表をしている感じでした。


ステージも終わり、丁度時間になったので、午後14時から「CMYK」や「NEBUTA BEAT」をこれまで作ってきたくじらだまさんのブースでお手伝いです。

今回の新作は「空中都市アーレア」という短い時間で遊べるダイスゲームです。ルールを予習してきて試遊卓は任せろーという感じで行ったのですが、行った頃には好調に売れていて、わずかな残りと予約キャンセル分が放出されるのみというくらいでした。

それでも2時間半くらい手伝いに入り、売り切れた後でも試遊やルール説明をしていました。

f:id:georgios:20191124175750j:image f:id:georgios:20191124175807p:image


ゲムマの閉場時間も近づいたので、残りの時間で少しだけ近くのブースにいた知り合いに挨拶。


帰りも雨が降っていたので、荷物を濡れないようにまとめて、帰路につきます。


今回は、急に参加できることになったので買い物は本当に控えめで、でも行けて楽しんできました。

2日目は不参加なので今回の記事はこれだけです。


今回の購入物です。

f:id:georgios:20191124173052j:image

 


 

最後に。

ありがたい事に、ただの一般参加者の私の書いたこのようなブログでも、検索なのか何かわかりませんが、たどり着いてゲームマーケットの記事を読んで下さる方がいらっしゃるようなので(ゲームマーケットの時期が近づくとアクセスがあるのです)、少し思う所を書いておきます。

 

私は、ゲームマーケットに参加する際はほぼ毎度のように朝から行き、2時間程待ち時間を過ごしたのちに10:00の開場時間頃に入場しています。

それは、取り置き予約を受け付けてなくて、売り切れるかもしれない物を買うためにこうしています。

そういう列で待つ時、お子さん連れの方を見かけたりもします。朝から長くて2時間程を待つのはあまり楽しい経験とは言えません。その上、暑かったり寒かったり、今回のように雨が降れば地面に座りこむ事も難しいでしょう。

何か入手の難しい物を目当てに買い物をしない場合は、これほど朝から並んで入らなくてもゲームマーケットには入場でき、楽しめるかと思います。

開場時刻の10:00ちょうどに着くくらいでは、まだその頃は朝から並んでいる人たちが入場している途中かと思いますが、もう少し後になれば並ぶことなく入場できます。

また、2日目の方が朝早くから来ている人が少なくどちらかと言うとすいている傾向があります。

ゲームマーケットの事を、ボードゲームを買いに行ったお店で売られているカタログで知ったり、放課後さいころ倶楽部の合間に流れたTVCMで知ったり、一緒に遊んだゲーム好きの人から話を聞いたり、どんな形で知り、行ってみようと思われたかはわかりませんが、あまり無理のない形で参加してみてください。

できれば、前売り券のついたカタログを手に入れ、よく読んで、どのようなイベントなのか知ってから、しっかりと準備をして楽しく過ごしてほしいと思います。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

ボードゲームはどこで買う?

このブログまでたどり着く方は、大なり小なりボードゲーム、カードゲームに関心があるかとおもいます。

ヘビーゲーマーの方もいるかもしれませんし、もしかしたらボードゲームを初めて楽しく遊んでからまだ間もない方もいらっしゃるかもしれません。

今回の投稿は、ボードゲームをよく遊ぶ方にも、始めたばかりの方にも、始める前の方にも、できれば少し時間を割いて読んでいただきたい記事になっています。

よければ最後までお読みいただけると幸いです。

2019/06/14追記

続きを読む

ステラレイド再演(TRPG銀剣のステラナイツ)

TRPG勢じゃない方向けに書きたくなったので。あ、TRPG勢ももちろんぜひ読んでください。

 

昨夜、2019年2月17日は、TRPG銀剣のステラナイツのオンラインセッションでの大規模イベント、ステラレイド再演にプレイヤーとして参加してきました。

続きを読む

ニホンヤモリについての失敗

普段はアナログボードゲームの事を書いているが、今回は、自分の飼っているペットについての失敗談を聞いてほしい。

 

!!注意!!

写真も絵もありませんが、爬虫類の話なので苦手な方は見ない方がいいかもしれないです。

続きを読む

ゲームマーケット2018秋2日目にも参加してきました。

ゲームマーケット参加者の朝は相変わらず早い。

今日も8:00にビッグサイト到着を目指して家を出る。

早めに着いたのだけれど、それでも到着したらやっぱり待機列ができていた。

入場券を買い、屋外の待機列へ。1列目の真ん中辺りに並ぶことができた。

天気は晴れていて、気温は13度。

f:id:georgios:20181125194913j:image

続きを読む